« 「あしかがエコパワー」代表取締役「菊地 巌」さん 発電所長「野村 雄」さん | トップページ | 「ムラサキツユクサ」が咲いている »

2025年5月30日 (金)

「金曜 飛び出せ 飛行船」 生放送

1_20250530223401

「隆さま劇場」内で 録音で 放送している「金曜 飛び出せ 飛行船」

今日は 担当の「飛行船」専務の「桶田博信」さんと 「中里弥菜」アナに 「隆さま」も参加して

6月1日に 鹿沼市白桑田の「飛行船」で開催する「能登・三陸 復興支援感謝祭」について 生放送で案内した

2_20250530223401

「能登・三陸 復興応援感謝祭」は 2011年3月11日に発生した「東日本大震災」直後から支援活動を続け 更には 2024年1月1日に発生した「能登半島地震」や同年9月の「豪雨災害」の支援活動をも行っている 「飛行船 災害復興プロジェクト」活動の一環で

能登と三陸からゲストを迎えて 現地のレポートを聴き 直送された海産物を食べて 「能登と三陸の「今」を知って 味わって 復興を応援しよう」と 開催される

桶田専務は 「多くの皆様に おいでいただきたい」と力説した 

3_20250530223401

栃木放送では 正午から午後4時まで 会場から生放送する

放送の進行は 「桶田博信」飛行船専務と「中里弥菜」アナで 私「隆さま」も担当する

会場は 「飛行船アグリ」に隣接する 今年4月にオープンしたばかりの 「飛行船ヴィレッジ」

4_20250530223501

リスナーさんが撮影して 番組に送ってくれた「飛行船ヴィレッジ」の 準備風景

5_20250530223501

« 「あしかがエコパワー」代表取締役「菊地 巌」さん 発電所長「野村 雄」さん | トップページ | 「ムラサキツユクサ」が咲いている »

コメント

今晩は、明日の感謝祭行き美味しいものを食べたいと思います。以前耕運機を購入した事があり、丁寧に対応して頂い事あり故障も無く使用出来ました。今日のブレックスのパレードは、雨に見舞われ応援も大変な状況に見舞われました。

毎回、飛行船のイベントには、隆さまが出演しています。今回も、会いに行きます。待っててね!
天気予報だと、雨は降らないようです。
隆さま! がんばってください!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「あしかがエコパワー」代表取締役「菊地 巌」さん 発電所長「野村 雄」さん | トップページ | 「ムラサキツユクサ」が咲いている »