« 「壬生町 竹あかり」 準備作業訪問 | トップページ | 木 + 春 = 椿 (改訂版) »

2025年4月 1日 (火)

雨に濡れてる 枝垂れ桜

1_20250402004701

新年度スタートの今日は 冬に逆戻りして 気温が下がり 冷たい雨と風の一日だった

山岳部には 大量の雪が降った

2_20250402004801

咲き始めたばかりの しだれ桜が 雨に濡れて 下を向き 含んだ雫を 落としている 

3_20250402004801

平成から令和に変わる前の月 2019年4月に ある想いを込めて植えた記念樹で 平安枝垂れ桜と 仙台枝垂れ桜を 3本植えた

一本は枯れて 一本は 西の庭に移植した

どちらが平安で どちらが仙台なのか 不明になってしまったが 花を付けるようになった

4_20250402004801

今年は しっかりと剪定をして 形を整えようと思う 

5_20250402004801

家の隣にある 菩提寺の桜が 見事に咲き誇っているのが 見える

冷たい雨に濡れて 寒さに震えているようだ

天気予報によると 今週末は 花見日和になりそうだ

6_20250402004901

« 「壬生町 竹あかり」 準備作業訪問 | トップページ | 木 + 春 = 椿 (改訂版) »

コメント

こんちばんわ🙋

桜🌸さん寒くて泣いているように見えます  
桜🌸さんもありましたのね
 なんだか嬉しい気持ちです 寒そうですが
綺麗キレイです

こんにちは。枝垂れ桜もこの寒さで、満開になるのは、週末になると思われるますね。私は、週末に壬生町の東雲公園に花見に行く予定です。多分満開の桜に出会いると思われるます。楽しみです~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「壬生町 竹あかり」 準備作業訪問 | トップページ | 木 + 春 = 椿 (改訂版) »