塀に車が激突
昨夜のことである
所用で出かけた 東京帰りの電車に乗車中 「自宅の塀に車が激突した」と連絡があった
詳細が判らず 気が急いたが 電車が到着し 帰宅しなければ 埒が明かない
夜10時過ぎに自宅に到着すると 赤色灯を付けたパトカーの警察官が交通整理をし レッカー車が到着したところだった
現場は 我が家の敷地南西部分の十字路交差点で 西から東方向に走っていた車が 一時停止をせず 交差点を無視する形で走行し かなりのスピードで 激突したようだ
警察官に質問すると 「ブレーキは踏んでなく ノンブレーキで激突したようである」という 回答だった
何らかの要因があったと思われるが 警察官は 詳細を話さなかった
現場の状況から推察するに 塀に激突し 更に進んで 柿の木に衝突して 停まったようである
塀の大谷石が倒れ 砕けて飛んだ何個かは 約10m先まで飛ばされていたから かなりの衝撃だったと推定できる
救急車で搬送された運転者に ケガなど 身体に影響は無かったのかと 心配したが
運転者の家族から 「大丈夫です」という返答があったので 動揺が薄れた
警察官の 「あとは 後日 保険会社さんと協議してください」という言葉で 事故車レッカー作業の立ち会いが終了した
この事故と同様の石塀衝突が 2015年8月と 2019年5月など 過去に数回起きている
その都度 私は いらぬ心労を受けることになる「もらい事故」である
🚗 🚙 🚌 🚗 🚙 🚌 🚗 🚙 🚌
【追記】
今日午後 昨夜の事故で 車を運転していた方が 「ご迷惑をおかけしました」と 挨拶に来てくれた
何ら身体に影響なかったと 笑顔で話す姿に 安堵した
また 今日昼頃には 保険会社から依頼を受けた業者が 塀などの応急養生措置を施し 早急に修復工事を行うと話した