龍が降臨
今年は辰年 我が家に「龍」が降臨した!
信楽焼きの伝統工芸士・上田彩煌さんの作品「陶彫十二支」の「龍」の酒器で 玉(宝珠)を抱えているから 位の高い龍のようだ
詳細は不明だが たぶん 八大龍王のうちの いずれかの龍王だと想像できる
中には 栃木市西方の「飯沼銘醸」の酒「杉並木」が 一升 入っている
猛々しく険しい表情ながらも 品がある優しさも 兼ね備えている
私は寅年生まれなのだが 友人が 「今年は 龍さま(隆さま)の年である」から 龍のように駆け巡る活躍をして欲しいと 送ってくださった
12年前の辰年(龍年)には 販売元の「飯沼銘醸」さんから 同様の意味で 送っていただいた
酒「杉並木」は 飲んでしまって空になっているが 龍の酒器を 大切に保存していて 今年の正月飾りに 玄関に置いた
我が家に降臨した二体の「龍」に守られ 龍さま(隆さま)は 怖いものなしだ
今年も がんばれる
まだまだ これから・・・・
« 2024年スタート | トップページ | 心を痛めながらも »
コメント