« 矢野健一さん 飛行船専務 桶田博信さん | トップページ | 2024年スタート »

2023年12月31日 (日)

除夜の鐘

1_20240101010201

菩提寺である 「地蔵山 延命院」の除夜法要で 除夜の鐘を撞いた

2_20240101010201

年越し蕎麦を食べて 明日の正月料理の準備などをし 一息ついていたら 除夜法要が始まったようで 法螺貝の音色や読経が聞こえてきた

延命院は 我が家の隣なので 寺の様子が良く聞こえる

除夜の鐘を撞きに行かなくちゃと 慌てて身支度をしていたら ゴーンと 最初の鐘が聞こえてきた

3_20240101010201

寺に行くと 鐘を撞く順番の整理券を配布していて 私がいただいた整理券番号は48番だった

今夜は 冬とは思えない 大晦日とは思えない 暖かさで 寒い北風に身を縮めることもなく 順番を待つのも苦痛ではなかった

温かい甘酒の接待があったが 寒ければ喜んでいただくところだが 今夜は遠慮した

 

しばらくして 私の順番が回って来た

その時 鐘撞きの作法を知らないことに気づき 一瞬 迷ったが 丁寧な自己流でこなすことにした 

鐘楼堂の階段を上がり 一礼して 賽銭箱に硬貨を投げ入れ 両手を合わせ 撞木の位置に移動した

撞木の綱を持ち 待つこと 約1分 緊張すると同時に 今年の汚れを祓い 良い年を迎えられるようにと 願い事を決めた

係りの寺の役員から ゴーサインが出たので

綱を 右肩後方に曳いて 弾みをつけ 力を込めて 撞木を 梵鐘に当てた

ゴーン~~

鳴り響く鐘の音が 全身に伝わり 近隣へと流れていった

梵鐘に向かい 一礼して 鐘楼堂の階段を下りた

これで 良い年を迎えられる

4_20240101010201

« 矢野健一さん 飛行船専務 桶田博信さん | トップページ | 2024年スタート »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 矢野健一さん 飛行船専務 桶田博信さん | トップページ | 2024年スタート »