劇団 飛行船 & 古墳にコーフン
「隆さま劇場」 きょうは 夏の高校野球栃木大会の予備日で 試合中継はなかったのだが 試合ありきの編成で イレギュラー放送となった
「劇団 飛行船」代表取締役社長の「岡田太郎」さん(中央)と営業部の「鈴木涼太」さん(左側)が出演し
8月13日 宇都宮市文化会館で公演する「プリキュア ドリームステージ」を 案内してくれた
「劇団 飛行船」は 「幼い胸に美しい夢と感動」をテーマに 1966年に設立され 世界名作劇場を中心とした「マスクプレイミュージカル」を 日本全国で公演している
二人に インタビューをしながら こんな事を想い出した・・・・
私も 子育て中 3人の子を連れて 観に行ったことがある
上演された演目は 忘れてしまったが 初めてのマスクプレイ ミュージカルに感動し 物語に引き込まれてしまったのか 何かを探求しようとしたのか
長男と次男は 突然 連れだって 最前列まで走って行き 不思議そうに見ていたが ついには 舞台に上がってしまった
連れ戻そうと思ったが 「舞台に上がったのは うちの子じゃないよ どこの子だろう・・」てな感じで開き直り よそよそしい他人行儀の体をとった
舞台上で 着ぐるみの出演者達を じっと見ていたと思ったら すぐに舞台から降りて 走って戻って来たので ホッとした
周りの観客から 親の躾が悪いと 思われたかもしれないが 特に気にせず 子どもたちを叱ることも しなかった
どんなミラクルを発見し 何に興味を持ち どのように納得したのか 子どもたちの冒険を 讃えてあげたい気分だった
こんな出来事が 果たして 子どもたちの記憶に 残っているだろうか
「隆さまフレンズ」には 毎月第二金曜日レギュラーの 「古墳にコーフン協会」栃木県支部長の「亀和田聡」さんが出演
「吉野ヶ里遺跡」の石棺墓の発掘調査の話題の他 足利市内の墳活報告や リスナーさんからの古墳質問に答える時間となった
来月 8月11日の放送で 「重大発表」をすると 思わせぶりに コーナーを締めくくった
実は 三回目の 「隆さま & ”まりこふん” とゆく とちぎ古墳巡りの旅」を催行することになり コースや申込方法などの「発表」を予定している
« 龍神つた展示会 2023 | トップページ | ミョウガ »
こんにちは🙋
今日は涼しくゆったりした気持ちです。
亀和田さんからのビッグニュース、楽しみで〜す。
10月頃かな? 勝手に予想しています。
猛暑に負けない。気力とシャワーでガンバります。
りゅう様もガンバってね👋
投稿: 元気なゆり | 2023年7月15日 (土) 16時57分