
夕方近くに 急に 大粒の雨が降りだした
昨日の雨でできた 庭の水たまりに 雨粒が落ちる

水面に 幾重にも 輪が 広がる
古くから 和柄にデザインされている 水の輪模様だが 名前は 「雨紋」「水紋」「波紋」などと まちまちだ
辞書によると「波紋」のようだが 私は「雨紋」と言いたい

私が推奨する「雨紋」に結論付けるため よくよく思慮を重ねた結果 次のようになった
「雨紋」とは 雨が描き出す「水紋」で 「水紋」とは 水面に起こる「波紋」である
降り続く雨の夜 カエルの鳴き声がBGMの「ひとり晩餐会」で どうでもいい「屁理屈」を 「こねくり回して」いる
« 梵鐘・鐘楼堂 落慶式 |
トップページ
| 下心 有りや無しやの サクランボ »
« 梵鐘・鐘楼堂 落慶式 |
トップページ
| 下心 有りや無しやの サクランボ »
こんにちは🙋 すごい☔だったのですね
今市は静かな☔でした
波紋綺麗で はっきりしてますね
☔の季節 毎年の事😃👏
投稿: 元気なゆり | 2023年6月14日 (水) 13時36分