母の命日
今月17日は 母の命日 2013年に 89歳で他界した
働き者だった母の顔は いつも日に焼けていて 手は節くれだっていたが 長い闘病生活で 色白の顔に戻り 手は ふっくらと柔らかくなっていた
美人に戻って 中秋の名月の日に 荼毘に付されて旅立った 母は「かぐや姫」だったのかもしれない
15日16日17日は 所用で 墓参りができないので 少し早いが 今日 庭木の手入れの途中 墓参りをした
サツキとツツジの植え込みと ドウダンツツジを刈り込んで 一段落したところで 墓参りに出かけたので
母は 作業服にキャップ姿の私に 驚きながら 「がんばっているね!」と言って 喜んでくれたことと 勝手に思っている
次は 週明けに 梯子を架けて ツゲの木の刈り込みを計画している
« アメリカ同時テロ 9.11.から20年 | トップページ | 咲き誇る蘭の花 »
庭木の刈り込み🎄
梯子には気をつけて、、、
庭師のりゅうさま🌿
投稿: CRT | 2021年9月15日 (水) 21時50分
作業服姿でのお墓参り
お母さまもお喜びだったことでしょう
墓誌に刻まれた歴代の
ご先祖様をお守りする
〔りゅうさま〕
家長としてご立派ですね
投稿: Mrs. | 2021年9月15日 (水) 21時38分