« みどりと森とあなた | トップページ | サクラ ガ サイタ »

2021年4月 9日 (金)

知る喜びと楽しみ

昨夜の春の雷は いつになく ダイナミックでドラマチックだった

稲妻は 通常 垂直に走るが 昨夜の稲妻は 低空を横に幅広く走り まるで 龍が空を駆け巡る様だった

雷鳴も 一点から音を発するのでなく 音源が横に移動しながら 轟き響き渡って行った

雷が好きな私は 傘もささず 雨に濡れながらも 暫し 稲妻の照明の下 雷鳴のシンフォニーを 秘かに楽しんだ

明けた今日は 寒気の影響で肌寒い一日となったが 「隆さま劇場」は通常通り 開幕した

1_20210410001601

「とちぎの企業 ホップ・ステップ・ジャンプ」は 宇都宮市に本社を置く「株式会社デジロウ」代表取締役社長・池田公也さんが出演

株式会社デジロウ」は 電子クーポンの開発や 企業SNSの運営代行などを行う 総合的なITコンサル業務を展開している

未知の分野の一端を知ることができたが 私は 完全に理解できないままに 会話を進めたことを ひたすら 池田さんに詫びるしかない

4_20210410001601

池田公也さんは 宇都宮大学を中退し IT技術を学ぶため渡米し カリフォルニア大学を卒業後 帰国し アメリカのテクノロジーベンチャー企業の日本法人に入社後 ITコンサルタントとして独立した

その後 30代で「株式会社デジロウ」を設立して 現在に至っている

   

2_20210410001701

「隆さまフレンズ」は 古墳にコーフン協会栃木県支部長・亀和田聡さんが 出演した

4月3日に リモートで開催された 古墳にコーフン協会総会の話や 桜と古墳巡りの話題が 興味深かった

リスナーからの突然の質問に 数字を交えて即答する知識の量と正確さに 驚いた

興味はあるが 知識のない私は 毎回 亀和田さんにレクチャーしていただいて 益々 興味の枠が拡大している 

3_20210410001701

亀和田さんは いつも「前方後円墳」を模ったクッションを持参して スタジオ入りする 身近に置くことで落ち着くそうだ 根っからの古墳好きなのだ

« みどりと森とあなた | トップページ | サクラ ガ サイタ »

コメント

隆さま、「とちぎの企業 ホップ・ステップ・ジャンプ」ではありがとうございました!また、弊社のご紹介ありがとうございます。お陰様で番組では楽しいひと時を過ごせました!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« みどりと森とあなた | トップページ | サクラ ガ サイタ »