満月まで お預け
昨日は半月 上弦の月だった 今日も日没前の明るいうちから 南の空に 白い上弦の月が見えた
日没後 7時前には 月明かりが黄色に輝き始めた
( しかし 私のスマホのカメラでは 三日月も半月も すべて満月に写ってしまう 今日は 月の東側に 木星と土星が見えるのだが それも写らない あっ! よく見ると 木星は写ってる!)
日中の酷暑が収まらず 月を愛でるには 情緒がなさすぎるが 私の部屋には 11時前まで 月明かりが射しこんでいた
そうだ! 先日 友人が 「お月様が大好きな隆さまに お似合いのお酒を見つけました」と言って プレゼントしてくださった「月結び」というロゼワインを飲もう!
と 手にしたが いやいや満月まで お預け!とした
次の満月の 9月2日に飲もう!
いやいや 今年の十五夜は10月1日で 満月が10月2日だから それまで待とう!と 長期間のお預けにした
「月結び ロゼワイン」は 山形県高畠町の「高畠ワイナリー」の製品で 地元の神社では 満月の日に 月結びイベントが開催されているようだ
言うまでもなく満月は 「太陽」と「月」の間に「地球」が並んだときに 地球から月が満丸に見える現象だ
その満月のメカニズムに合わせた 高畠ワイナリーの説明コピーが 実に巧みだ
月に和飲
「太陽が赤ワイン」「月が白ワイン」「ロゼは赤と白の ちょうど真ん中」
満月の夜 ロゼワインに満月を映して飲むと 幸せになれるとか
だって!
だから! 今夜 飲むのを我慢して 満月の日に飲んで 俺も幸せになろう!っと
« うな丼で暑気払いしてから | トップページ | プレミアムフライデーは何処へ »
コメント