
父が サービス付き高齢者向け住宅へ 引越す日
妹が 自宅のバラ園の花で 花束を作り 明日の父の日のプレゼントをした


病に臥した母の為に 父が購入した車椅子搭載用の福祉車両が 今度は父自身の為の車になった

母が他界してから この福祉車両を処分しようと 何度も思ったが
提案するたびに 父は 「俺が使うことがあるかもしれないから残しておけ!」と 言っていた
その通りになっている

サービス付き高齢者向け住宅への期待を 強気で話しているが 内心は複雑に違いない
我が家が一番いい・・・・ きっと そう思っているに違いない・・・・

さぁ準備完了! 父さん 出発だよ!
様々な想いを巡らし ハンドルを握る手に 必要以上の力が入っていた
« 立ち止まり |
トップページ
| 娘から・・ »
この記事へのトラックバック一覧です: 父の引越し:
« 立ち止まり |
トップページ
| 娘から・・ »
りゅう様とお父様のお気持ちとてもよくわかります・・。私の母も今高齢者施設に居ます。
いつでも会えるからと思っていても・・ままならず・・。会えば泣いてしまう母・・・。
親を思う子・・子を思う親・・複雑ですよね。
大丈夫です。職員さんは神対応で接してくれます。お父様は穏やかに過ごせます。
りゅう様はお優しいです。
投稿: yuk | 2017年6月24日 (土) 08時38分
福祉車両をお持ちだったんですね・・・
我が母も、この様な施設で暮らしたいと思っているのですが
経済力も含めて、叶わない事は承知のうえ
まだ動けるので、我が家で頑張って欲しいです
りゅう様も、毎日の肩の荷が少し軽くなりましたね
お疲れ様でした・・・まだまだこれからも
まんまる・お月さん さんの
※(子供叱るな来た道じゃ・・?)
※{年より笑うな行く道じゃ・・・???}
素晴らしい教え
身に染みます
投稿: 旅人イルカ | 2017年6月18日 (日) 16時48分
涙でかすむ💦息子にハンドル託して・・
引っ越しされたお父様🌹
※(子供叱るな来た道じゃ・・?)
※{年より笑うな行く道じゃ・・・???}
こんな言葉を思い出しました。
ご家族皆様の、ご心境をお察しいたします。。
投稿: まんまる・・お月さん | 2017年6月18日 (日) 16時14分