« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月30日 (月)

おもちゃの焼き鳥屋

1

 

月曜日と水曜日は おもちゃのまち駅東の スーパー・カスミの入り口で 営業しているときいていたので

 

ラジオネーム「おもちゃの焼き鳥屋」さんの店に立ち寄った 焼き鳥のいい香りが風に運ばれてくる・・・・

 

2

明るい応対で 客と調理をさばいていた 今夜のひとり晩餐会用に 皮とレバーとももを2本ずつ買った

2014年6月28日 (土)

我が家の蓮の花

H

 

我が家の蓮の花も咲いていた 1本は咲き終え 1本は開花盛り 1本は蕾だ 

 

最近 玄関を出ると即 車に乗り 帰宅すると即 家に入る ドア・トゥ・ドアの生活をしていた

 

今朝は余裕があったので 出勤前に庭を見ると 雑草が繁茂している中に 蓮の花が咲いていた

 

まるで 掃き溜めの鶴のようだ

 

次の休日は 雑草取りをしないといけない はぁ~ ふぅ~ ・・・・

2014年6月26日 (木)

さくらんぼ

5

佐藤錦の誕生の地 山形県東根市の農園から さくらんぼが届いた まさに赤いルビーです!!

 

7

贅沢に食べています 糖度と酸味が絶妙です 便利な世の中になったものです お取り寄せできるなんて

2014年6月25日 (水)

蓮の花

A

 

栃木市都賀町の「つがの里」へ 蓮の花を見に行った ハスまつりが始まったばかりなのだが・・・・

 

B

蕾も残っているが 花びらを落とした蓮が多かった 蓮は泥より出でて泥に染まらず 聖なる美しさだ

 

C

 

 

2014年6月 9日 (月)

せきぐちゆきさん

A

 

宇都宮市出身のシンガーソングライター せきぐちゆきさんが 新曲「遊らり羽らり」を披露してくれた

 

B
これまでの作風とは 全く異なっているのに驚いた 私の勝手な解釈だが 「遊らり羽らり」のテーマは

 

いにしえ平安の男女の性の罪のような気がする デビュー10年 せきぐちゆきさんの世界が広がる・・・・

 

C_3

2014年6月 2日 (月)

娘からのプレゼント

娘からメールがあった 出張先で面白い物を見つけたので ちょっと早いけど 父の日プレゼントだね!!

 

富山空港売店から送ってくれたようだ・・・・

 

1

 

昔の富山の置き薬の箱に似せたパッケージに 一合サイズの富山の地酒が6本入っている

 

置き薬屋さんがサービスで配った 紙風船も一つ入っていた・・・・ 懐かしい・・・・

 

A

 

娘からの贈り物は どんなものでも嬉しい!! 今夜のひとり晩餐会は 富山のお薬で癒されましょう!!

2014年6月 1日 (日)

隆さま通信6月号

T_2P_2 
 

 

 シャラリラ倶楽部の隆さま通信が届いた

 

 今回の主な記事は

 

 シャラリラ倶楽部 塩原温泉一泊プチ旅行

 

 隆さまと晩餐会&塩原散策のご案内だ

 

  

 

 毎年 夏季恒例の一泊旅行は珍道中!

 

 老若男女の無礼講の旅は楽しいが

 

 ラジオ放送批評の御意見は真摯で厳しい

 

 皆さん お手柔らかにね・・・・

 

 役員さん・幹事さん お世話になります

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »