« 月夜の散歩 | トップページ | 涼しい »
四季の花さんから 絵手紙が届いた
枇杷の実の形と色は 心が暖かくなる
インドの仏教典には 優れた薬効を持つ
万病を治癒する植物と記されている
日本でも 薬として使われていたそうだ
果肉が薄くて 種ばかり大きくて・・・・
そんなボヤキは 無礼千万なのだ
四季の花さんの絵手紙は、いつも素晴らしいですね 家には枇杷の木があるのですが、実が成りません。(苦笑) 枇杷の実は、薬効があるのですね。 自然の恵みを前にすると、ホントに心がほんわかして、有難いですね
投稿: 妃 | 2013年7月 9日 (火) 22時30分
今日はありがとうございました 最後までいられず残念でしたが放送は最後まで聞いてました また私のブログにアップさせていただきました ほんとうにお二人の楽しいおしゃべりのファンです 来週は仕事で行かれるか分かりませんがまたお会いできお声を直に聴けるのを 楽しみにしています 暑さが本格かしてきました お体大切に・・・
投稿: 加須の同じ年のカメラマン | 2013年7月 9日 (火) 18時28分
びわはおいしいし可愛いし、大好きな果物です
投稿: 籠の鳥 | 2013年7月 9日 (火) 10時53分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 枇杷:
四季の花さんの絵手紙は、いつも素晴らしいですね

家には枇杷の木があるのですが、実が成りません。(苦笑)
枇杷の実は、薬効があるのですね。
自然の恵みを前にすると、ホントに心がほんわかして、有難いですね
投稿: 妃 | 2013年7月 9日 (火) 22時30分
今日はありがとうございました
最後までいられず残念でしたが放送は最後まで聞いてました
また私のブログにアップさせていただきました
ほんとうにお二人の楽しいおしゃべりのファンです
来週は仕事で行かれるか分かりませんがまたお会いできお声を直に聴けるのを
楽しみにしています
暑さが本格かしてきました お体大切に・・・
投稿: 加須の同じ年のカメラマン | 2013年7月 9日 (火) 18時28分
びわはおいしいし可愛いし、大好きな果物です
投稿: 籠の鳥 | 2013年7月 9日 (火) 10時53分