« 台風接近 | トップページ | 足利市から »

2012年6月26日 (火)

青空

1  

 

 梅雨明けは まだですが 青い空!!

 

 小山市の青空は 日本一と 

 

 勝手に信じています

 

 

 

 放送前の お戯れ・・・・

 

 子ども用の電車に乗ると

 

 童心に戻るから 不思議です

 

 

 

 さぁ 今日の放送も 

 

 盛り上がっていこうぜ!!

« 台風接近 | トップページ | 足利市から »

コメント

お久しぶりです。番組のほうに、メッセージが送れず、申し訳ございませんm(__)m

昨日ようやく、7月1日以降のシフトが出て、明日休めることが決まりました。小山の青空、私も、日本一だとおもいます。

癒される青空といえば、私も、道の駅思川だとおもいます。明日足利で、お会いできるのを、楽しみにしてます。明日がんばってください(^0^)/

晴れている時はBBQをしてみたいですみんなで楽しみたいです\(^o^)/

火曜日から続いた晴天も今日までかな…と

火曜日は素晴らしいの中 美術館に行ってきました。
木々の緑が美しくプチ遠足のようで

この日はJR東日本の大人の休日倶楽部の企画
宇都宮で学ぶ『フィンランドの暮らしとデザイン講座』

講師はフィンランド大使館のM氏と橋本優子氏

この春にオープンしたアール・メッツ宇都宮に集合、M氏の講義 その後貸し切りで美術館に移動

美術館では橋本優子氏の説明を受けながら見ることができ フィンランドが大好きになりました。
またでJR宇都宮に解散

遠方の方もいらしたようでした。

またひとりごとのようなコメでスミマセン

火曜日のりゅう様は・・・・童心に返るから、若返るのですね。

「思川」の楽しいサテスタ、行きたいですぅ~~

ハーイ 阿久津さん 盛り上がりましょう。
我々、普段は一人ですがラヂオが始まれば一人ではありません。ウォリャー。
午後1時近くなると私も童心にかえってしまう一人です。ギャハー

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青空:

« 台風接近 | トップページ | 足利市から »